2003年09月21日

映画雑誌を読む

映画雑誌というと、「スクリーン」や「プレミア」、「ロードショー」、「映画秘宝」(ちょっと毛色が違うけど)といった最新作をメインにしたものや、「DVD&ビデオでーた」、「DVDぴあ」のようなDVDメインの雑誌誌など、いろいろありますね。理由は知らないんですが、これらの雑誌はみんな毎月20日ごろにいっせいに発売されるので、この時期は、いろんな情報がいっきに入ってきます。

私は現在「プレミア」誌と「DVD&ビデオでーた」誌を購読しています。
早速今月号を読んでみて、いろいろ気になった情報があったので、ちょっとピックアップしてみます。

・「プレミア」より
特集は、間もなく公開の『KILL BILL』とタランティーノ。個人的にはあまり気になる作品ではなかったりしますが。もう一つ、「音楽が忘れがたい名シーン71」がなかなか面白い特集でした。未見の映画が多く、どんな曲かわからないのが多かったですが、気になる作品がちらほら。
基本的に、プレミアで一番チェックしているのは新作評で、今月の批評対象作品は期待を抱かせるものがあまりなかったのですが、先日このBLOGでも取り上げた『インファナル・アフェア』の評判がとても高かったので、ますます期待が膨らみます。公開は10月11日から。

・「DVD・ビデオでーた」より
『LOTR 二つの塔』の発売が間もなくですね。
この作品、私は先行レイトショーで観にいったのですが、終盤のホビット二人とエントとのやりとりのいいところで、上映機の故障で10分くらい上映がストップし、水が差された苦い思い出しか残ってません。DVDにて、もう一度ゆっくり鑑賞したいと思ってます。
あとは、『インディ・ジョーンズ』シリーズのDVDBOX情報、生誕100周年記念ということで、小津安二郎の全作品DVDリリース、他に、アメリカのテレビドラマ『24』のリリース開始、あたりが気になるところですかね。

今月は、映画鑑賞・DVD購入による出費は、あまりなさそうかな。

投稿者 shaw : 23:16 | トラックバック

2003年09月19日

「映画に毛が3本!」

タイトルだけでは、知らない人には何のことだかわからないでしょうが、このBLOGでも何度か登場した黒田硫黄氏による、映画批評コラムをまとめた本です。
購入して読んでから、かれこれ一週間もたってからのレビューになってしまいました。

本のつくりとしては、1作品につき、1ページのコラム(文字情報)と1ページのマンガ(イラスト情報)からなっていて、全部で61タイトル取り上げられてます。共通して観ている作品がちょうど3分のⅠ、知らない映画が1割弱と、共感しながら読むにはぎりぎりのラインかな、というところです。

で、肝心の感想なんですが、似顔絵が微妙に(全然ともいう?)似ていないところが素敵です。私が黒田氏のマンガが好きな理由は絵の上手さにあるのですが、それを逆手にとって、あえて似ていないイラストを書いていると思われる感じがしますねー。それでも、押さえるべきつぼはことごとくはずさないところが素晴らしいです。
マンガ批評自体はとても上手いと思います。1ページ完結(Ⅰ作品だけ例外あり)で、だいたい8~12コマの中にうまくまとめています。突っ込み方がとても黒田氏らしい、というか。
逆に、コラムのほうはそんなに目新しさはないです。ただ、「本作の教訓」というのがあって、一言批評みたいなものも書かれているんですが、これは面白いです。もしシネスケに登録したら、一言コメンテーターとしてかなり人気を集めそうな気がしました(シネスケ的視点ですんません)。

難点は、ちょっとボリュームが少ないかなぁという点と(俺はもっとたくさんの批評が読んでみたかった)、その割に値段が高い(1200円)点でしょうか。
正直言うと、誰にでも奨めることはできないです。が、映画好き かつ 黒田硫黄が好きな人は必読だと思います。どちらか片方でも当てはまる人も、まずは片手にとって読んでみるといいでしょう。

投稿者 shaw : 02:21 | トラックバック

2003年09月14日

「montag」創刊号

シネスケでコメンテーターとして活躍中のtomcotさんのところで出版された「montag」という雑誌を、私もさっそく購入して読んでみました。

創刊号にして特集が「1920年代映画」という、なかなかアクの強い本だったりするのですが、1920年代の映画を「一本も」観たことのない私でも楽しく読むことができました。フィルム写真が多いので、作品の雰囲気が伝わってくるんですよね。ぼちぼちサイレント映画に手を出す頃かな、とその気にさせる内容でした。

上でも書きましたが、20年代の映画を観たことがないんですよね、私。バスター・キートンも、フリッツ・ラングも、あのチャップリン映画でさえ一本も観てない。正直、意識的にサイレント映画を避けてきた気がします。それはなぜか。って自分にもわからないんですが。敷居が高い、と思い続けてきたのかもしれません。
今回「montag」を読んで、いい感じでサイレント映画に興味が湧いてきたので、これを機会に少しずつ有名作品から鑑賞していこうと思います。

あ、ちなみにこの本、決してマニアックな読み物ではないので、映画が好きだ、という人は手軽に楽しめるんじゃないでしょうか(取り上げられている作品の好みの差はあるでしょうけど)。ただ、ちょっと値段は高めな気もしますが。。

投稿者 shaw : 21:04 | トラックバック

2003年09月13日

マーティン・ブレストと『Gigli』

eiga.com の「ニュース&噂」で、以前「「ジッリ」は駄作。ベンアフが認める」という話題があって、主演の一人が駄作を認めるとはかなりひどい出来だったんだなぁと思ったのですが、今日同じく eiga.com の掲示板をさまよっていたら、個人的にはちょっと驚くべき、というか悲しくなる衝撃の事実を知りました。
なんと、あのマーティン・ブレストが監督だったというではないですか!
そう、『セント・オブ・ウーマン 夢の香り』や『ミッドナイト・ラン』といった名作を世に送り出した監督です。

この2作品、凄く好きなんですよ、私。
ここではこれらの作品については触れませんが、両方とも他の方に自信を持って薦めることができる映画だと思ってます。まぁ、どちらも米国で高い評価を受けた作品で、日本でもファンの多い作品なんですけどね。
で、そんな素晴らしい作品を撮ってきた監督がですね、気がつけば全米で公開されると同時に批評家たちから酷評される作品を撮るようになってしまったんですよ。時が経つって怖いですねー。

久々の新作が出るらしい、とは結構前に聞いたことがあったんですが、まさかその作品が『ジッリ』だったとは・・・。しかし、ここまでこき下ろされた映画、逆に怖いもの見たさでちょっと気になる。

投稿者 shaw : 03:19 | トラックバック

2003年09月07日

オフ会に初めて参加する

昨日、人生初めてのオフ会に参加してみました。

いつもお世話になっている「Cinema Scape」のコメンテータオフ会だったんですが、
面白いコメント、うなるレビューを書かれている方ばかりなだけあって、非常に濃いオフ会でした。

特に、二次会での熱のこもった映画トークは、映画サイトのオフ会ならでは、といった感じで大変面白かったです。『ノッティングヒルの恋人』をさかなに、あんな濃いトークがくりひろげられるとは思ってもみませんでした。
あと、とても感心したのは、皆さん他の方のコメントをよく読んでいて、しかもそれをよく覚えておられる事ですね。私も他の方のコメントはとても参考にしているのですが、いざ面白かったコメントは、と思ってもすぐにはポンポンでてきませんからねー。せめて、自分がした「お気に入り投票」の復習くらいはしておきかったなぁ。

現在、シネスケのサイト自体が落ちている状態が続いているので、昨日のトークででてきたレビューの数々を再度チェックしてみたいところなのですが、それができなくて残念です。
はやく、本家復旧しないかなー。舘村先生、よろしくお願いします!!

最後に、皆さん朝までお疲れ様でした。またの機会を楽しみにしています!

2003年08月24日

舘村先生からのありがたい一言

舘村先生とは、映画批評空間「CinemaScape」というサイトの管理者の方なのですが、
その舘村先生が、先日私がシネスケの掲示板に投げた新機能案に対して返事をくれました。

私の出した提案は、「新着コメントのRSS対応は?」というもので、
いかにもMTかぶれな発言だったんですが、この件は先生も考えておられたそうで、
現在のデータ登録のボランティア化が落ち着いたところで着手するかも、とのことでした。
今後の、サーバー分散化(XML対応)への第一歩がRSSということなんですね。

私が掲示板に書き込んださい、「RoadMapに沿わないかもしれない」と書いたんですが、
実は全然そんなことなくて、ひょっとすると次の1ステップなのかもしれない。
最近になって、RSSのメリットをあやかるようになってから、
やっとXMLでどんなことができるのかが見えてきたのですが、
上記リクエストを掲示板に投げた時はその辺が全然わかっていなかったんですねー。あぁ、恥ずかしい。。

投稿者 shaw : 12:25 | トラックバック

2003年08月21日

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』その後

昨日書いたとおり、スペシャル版を購入してしまいました。

ところで、某ビックカメラにて、レジを済ませた後、何気なく近くのワゴンをみたら、
なんと「黒澤明DVDボックス」の1つ目(七人の侍が入っているやつ)が、19800円で
売られているじゃないですか!新品なのに半額ですよ、は・ん・が・く!

ちょっと『ダンス~』のDVDを買ったことを後悔しました。。
残り2セットだったけど、明日には残ってないかなぁ。
未練たらたらではあるんですが、しかし2万円はやっぱり高いんだよね。

投稿者 shaw : 23:37 | トラックバック

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』

のDVDが22日に発売されますね。
DVD化をずっと待ち望んでいたので、もちろん即買いの予定ですが、
通常版とスペシャル・エディションのどちらを買うか少々迷ってます。

普段なら、迷うことなく通常版(3800円)を買うんですが、
4時間の完全版、スペシャル・エディション(8800円)でしか観ることができないんすよ。
完全版がピンで発売されるんだったら迷わないのに・・・。
あーぁ、結局完全版を購入しちゃうんだろうなぁ。

来週は『ボーリング・フォー・コロンバイン』が発売されるし、
GBAの「聖剣伝説」も気になるし、で、お金が瞬く間になくなってしまいそうだ。。

投稿者 shaw : 01:08 | トラックバック

2003年08月14日

『10億分の1の男』

というタイトルの映画が秋に公開されるにあたって、
現在 Excite Cinema でそのスペシャルサイトが展開されています。

その中で、SPECIAL GAME というコーナーがあって、
Flashで作成されたミニゲームがアップされているのですが、
各ステージの合計スコアの上位300名には、素敵なプレゼントを賭けた決戦への参加資格が与えられるそうで。

私は、今のところ3ステージ合計で340ポイント、11位にランキング!
結構頑張ってるでしょ。決して暇人ってわけじゃないですよ。。

投稿者 shaw : 21:24 | トラックバック