2006年08月14日

気がつけば3周年

更新サボりすぎな状況になっているこのBLOGですが、気がつけば開設してからはや3年経過。
確か、去年も同じようなエントリーを書いているはずと思って振り返ってみると…。

祝!?2周年

「月日が経つごとに、エントリーの回数が先細りしていて」
うぅむ、去年に拍車をかけて先細りしているよなぁ。。

最近、このBLOGの存在意義なんかを考えてしまうこともあったりするんですが、初めて個人で持ったサイトということもあって、サイトへの愛着はあるんだよな。もうちょっと更新を頑張ろうっと(と自分に言い聞かせてみる)。

投稿者 shaw : 01:18 | トラックバック

2006年03月13日

ブログのTAG化

先日のMovableTypeのバージョンアップ後から少しずつ作業を進めてたんですが、このBLOGも遂にTAGに対応しました~。
やり方は↓サイトを参考にしてます。
Tagwire Plugin

個別ページに、そのエントリーのTAGと、関連エントリーが表示されるようになってます。これで、新しいエントリーと過去エントリーの関連付けが今までよりも管理しやすくなったかな。
プラスして、TAG検索機能TAG一覧ページも用意してみたり。それぞれTOPページからもリンクを張ってあります。

ただ、これまでのエントリー(実は600以上あったり・・・)に対してTAGを登録する作業がまだ追いついていないので、これは今後暇を見ながらちびちび進めていこうかと。あとは、もともと存在している「カテゴリー」情報とTAG情報をどうやって使い分けるか、だなぁ。今のところ、まだ明確な方針が決まってないんだよなー。

投稿者 shaw : 01:17 | トラックバック

2006年02月04日

MovableTypeのバージョンアップ

最近、スパムコメントとトラックバックの量が劇的に増えてきたんで、久々にMTの設定を見直すことに。調べてみると、バージョンを3.2にアップするとスパムフィルターがかなり強化されているとのことだったので、早速チャレンジ。

で、先ほどバージョンアップが完了しました。
したんだけど、システムのアップデート中、何度もエラーが頻発したんで、なんだか不安が残ったままだったりすんだよなぁ。どうも、DBの既存情報アップデート中に、indexを追加作成する処理でことごとく失敗しちゃって(権限がない??)、仕方ないのでエラーになったSQLを見ながら手動でcreate indexを実行したのでした…。こんなイレギュラーな方法で大丈夫だったのかなぁ。。

引き続き、動作の検証とスパムフィルターがどのくらい機能するかのチェックを続ける必要がありそうです。

投稿者 shaw : 13:29 | トラックバック

2005年08月12日

祝!?2周年

いやぁ、忘れるところでしたが、実は今日でこのBLOGを開設してちょうど2周年なんですよね。よくぞここまでもった、というのが正直な感想。って、去年も同じようなこと書いているな。

去年のエントリー
記念すべき(?)初エントリー

実際、月日が経つごとに、エントリーの回数が先細りしていて、来年の今日も同じこと書いているかは怪しいもんですが、逆にこのローペース更新に慣れた今となれば、あんがい長く続くような気もする。

というわけで、今後ともドーゾヨロシク・・・。

2005年05月19日

LAに着いた(18日16:00現在)

先日の予告どおり、社員旅行にてただいまLAに滞在中です。
泊まるホテルで無線LANが使えるということを聞いていたので、愛機thinkpadを持ち込んでの書き込みです。いやぁ、一度やってみたかったんですよね、海外からのBLOG更新w
なんかもう、今回の旅行の目的を果たしちゃった気分ですよ(な訳ない・・・)。

さて、LA。天気が非常に良いです。
ホテルに来る前に、簡単な市内観光をしてきたんですが、なんか日差しがイメージどおりの、いかにもLAという感じです(よくわかんないけど)。

これからまた外にでるんですが、ちょっと空き時間ができたので、さっそくPCの電源をつけてみて、ちょこっと更新してみたのでした。

あと24時間後には、今回の旅行の最大目的「スター・ウォーズ エピソードIII」の鑑賞が待ってます。想像以上に評判が良いみたいだし、否が応でも盛り上がってきますね~。

2005年01月24日

ちょっとだけリニューアル

お久しぶりです。shawです。
前回の更新から思いっきり間が空いてしまいましたね・・・。

さて、見てお気づきかと思いますが、久々にサイトの雰囲気を変えてみました。まぁ、見た感じ色味を変えただけなんですけどね。この辺、色彩感覚とかデザインっぽいことにセンスが全くないので、いざ変更してみようとしても悩むだけで作業が進まないったらありゃしない。今もまだしっくりきてないので、近いうちにまた変更するかもしれません。。

あ、あと思うところがあって、URLを少し変更しました。もしお気に入り登録してくれている方は、登録しなおしてくれると幸いです。

また更新頻度を上げている予定(←本当か?)なので、今後ともよろしくです~。

投稿者 shaw : 01:22 | トラックバック

2004年12月16日

スパムコメントの嵐

うへぇ、なんか沢山スパムコメントが付いてる。ちまちま削除してたけどキリないし。なんスかー、これ・・・。またなんか対応策練らんといかんですねぇ。面どいなぁ。クソ忙しいときに限ってさ。

つーか、スパムを削除するのがとにかくつらい。これまで何度かスパムに悩まされたけど、こんなに一気にきたのは初めてですよ。さて、どうしたものか。。

投稿者 shaw : 22:25 | トラックバック

2004年08月12日

ついに1周年

このBLOGを立ち上げてから、ついに1年が経ちました。い、一年も続いちゃったよ、このサイト。自分でビックリ。まぁ、最近はかなり更新をサボりがちでエントリーのペースは落ちてますが。。

実は、タイトルだけ先に入力しておいて本文をエントリーは後でしようとして、そのままお蔵入りした話題もかなりの数にのぼったりするんですよね。、表からは見えないからわからないと思いますが。近頃はこのお蔵入りタイトル数が、更新頻度と反比例する形で増えてきているのが気になるところです。どうにかしないとなー。

それにしても、いつか飽きるだろう、と思いつつここまで続いたのは本当に自分でも意外なんですが、こんな稚拙な文章でも読んでくれる人が少なからずいるというのが、やっぱり大きな要因なんだろうなぁと思うわけで。これからもローペースで更新を続けていく予定(ドメインの有効期限、調子に乗って2年分更新しちゃった)なので、今後ともヨロシクオネガイシマス。

投稿者 shaw : 22:08 | トラックバック

2004年08月09日

スパムコメント

最近、このBLOGにまたスパムコメントがつくようになってきた。
半年ほど前に結構気合入れて対策をとってその後沈静化したので安心してたんですが、網を潜り抜けるスパマーが登場したということなのかなぁ、これは。

また、なんらかの対策を練らないといけないのですが、今のところいい手が思い浮かばず。いっそのことMTのバージョンを3にあげるかな・・・。

2004年07月29日

「Blog Hacks」

先ほどamazletに関してエントリーしたばかりですが、ここで紹介されていた「Blog Hacks」という書籍も勢いに任せて予約してしまいましたw

Hack本ということで、正直私にはレベルが高いかもしれないなぁと思いつつ、PerlやBlogに関してもう一レベル上を目指すにはいいきっかけかもとも思ったわけで。ちょっと高い(税込で¥3,045)ので躊躇したんですけどね。

おそらくプログラミング経験者でなければ敷居が高い本だと思いますが、NDO::Weblogさんで時々解説されるPerlについてのエントリーがそれなりに理解できる人には興味深い内容なのではないでしょうか?

届くのは8月7日以降とちょっと先になりますが、今から内容が楽しみです~♪

Blog Hacks-プロが使うテクニック & ツール 100選
powered by
amazlet
宮川 達彦 伊藤 直也
オライリー・ジャパン (2004/08/07)
売り上げランキング: 379
近日発売 予約可
投稿者 shaw : 14:21 | トラックバック

amazletを導入する

NDO::Weblogさんで公開されていたamazletを導入してみました。

このサイトでも、時々amazonへのアフィリエイトリンクをサイトの中に盛り込んでいるのですが、一回一回amazonから用意されていた管理ツールでURL生成するのが面倒くさくて、スルーにしてしまうことも結構多いんですよね(これは私が無精者だからなんですが)。
が、このブックマークレット機能で、あっという間にアフィリエイト用URLが生成できるようになったので、今後はもうちょっとこまめにリンクをはろうかと思ってます。

しかし便利ですねぇ、これ。今までも同様のブックマークレット機能はあったのかもしれませんが、導入が面倒で見送ってきた自分がアホらしいです。

投稿者 shaw : 13:22 | トラックバック

2004年07月11日

のだめCDのアフィリエイト

このサイト、みたら分かると思うのですがamazonのアフィリエイトを使っています。このサイトを経由してamazonで商品を買ってくれたら、少額の手数料が私に還元される、というやつです。ほとんどそんな人はいないのですが、たまーに手数料が入ってくるとちょっとだけ嬉しくなったりします。

それで、このアフィリエイトに関して最近ずっと気になっていることが一つ。この一ヶ月間、とある商品リンクを経由してくる方が随分多いんですよ。

それはこのエントリーのこのリンクです。
これまでも、一時的にクリック数が増えた商品はあったんですが、こののだめCDへのクリック数は正直ありえない数字で、とても?なのです。

というのはですねー、それほどamazonへのクリック数があるなら、当然このリンク元である上記エントリーページのアクセス数もそれに比例して多くなければおかしいのですが、このページのアクセス数自体は全然少ないままなのです。TOPページの「人気記事ランキングTOP10」に名を連ねたことすらないですからねぇ。

となると、考えられる理由は一つ。他のサイトでこのアフィリエイト用URLが使用されている、ということです。それもクリック数を考えると、結構アクセス数の多いサイトでは?とにらんでいるのですが。
個人的には、私のアフィリエイト用URLを他の人気サイトで使ってくれるというのは、私への収入が増える可能性が高まるメリットがあるだけで、デメリットはないので全然構わないのですが、リンクを張ってくれた人はそのことに気付いていないんだろうなぁ、やっぱり。

惜しむらくは、こののだめCDが限定盤で、もう在庫が残っていないという点ですか。これだけクリック数があると、在庫が残っていれば結構売れた(=私の収入がちょっとだけ入る)と思うんですが、その可能性が0の今では全然ありがたみがないです・・・。かなりプレミアがついているようだし、再販を考えてみてはいかですかね?二ノ宮先生。

投稿者 shaw : 01:36 | トラックバック

2004年03月11日

MTのspamコメント対策

一つ前のエントリーでも述べたように、一週間ほど前からspamコメントに悩んでいました。

これまでは、手動で一個ずつ削除し、そのIPアドレスを投稿禁止にする処置をとっていたのですが、毎日1~2件のペースで同じ内容のspamがついて、全然きりがありません。どうも自動スクリプトで定期的にspamコメントが送りつけられていたようです。

で、私はこのspamを回避するために、以下の2点の対策をとってみました。
・hiddenタグをフォームに埋め込み、投稿内容を受け取るCGIでこの情報が存在するかチェックする。
・コメントの投稿処理を行うCGI名を変更する。

まだ上記修正をとってから時間がたっていないので、どのくらい有効な修正なのかは未知だったりしますが、相手が自動スクリプトなら結構効果あるのでは、と思ってます。
以下、その理由。

投稿者 shaw : 01:44 | トラックバック

2004年03月09日

MTのアップグレード

最近、毎日のようにspamコメントがつく(どうも、自動更新スクリプトと思われ)ので、いい加減対策をとらなきゃなぁと思い、そのてっとり早い方法らしいMTのアップグレードを行いました。

MTの2.65が出たときからアップグレードを考えていたのですが、面倒だったのと、特に弊害もなさそうだと思っていてこれまで見送ってきましたが、ここ一週間くらい続いたspam対策にアップグレードは欠かせなさそうだったので、ついに実行です。

最新のソースを落としてきて、いつもどおりMilanoさんのパッチをあてて、必要なファイルをアップグレードするだけなので、やってみるとそんな面倒な作業でもなく。もっと早く対応とっておくんだった。。

あとは、これで本当にspamがつかなくなるかなのですが、今日・明日とちょっと様子をみてみたいと思います。

2004年02月28日

Similarity Search導入

最近BLOGサーフィンをしていると「Similarity Search」という機能をよく見かけて、なかなか面白い機能だなと思ったので、このBLOGでも導入してみました。

現状ではあまり横のつながりを考えていないサイトになってますが、この機能によって同じことに興味を持っている方のBLOGへリンクしやすくなりそうです。便利!

投稿者 shaw : 14:28 | トラックバック

2004年02月12日

SubCategories の導入にてこずる

また、仕事がらみでMTを使ったBLOGサイトを立ち上げることになりました(今度のはかなり本格的なものになりそうです)。で、そのBLOGでどういうことをやりたいかを詰めていて、サブカテゴリを実現できるか、という懸案が出てきたので早速調べてみたら、「SubCategories」というプラグインを難なく発見。MTはプラグインが充実しているようなので、こういうときに便利です。

さて、Blade-xさんの「MTのPlugins3」というエントリーを参考にしながら、早速導入してみます。まず、このBLOGをホスティングしている「Xrea」内にテスト設置してみると、いとも簡単にサブカテゴリ化させることに成功。まぁ、PluginディレクトリとMTのルートディレクトリにそれぞれファイルを置くだけなんで、誰でも出来ますよね。

で、今度は実際にあたらしくBLOGを乗せるサーバーで試してみたところ・・・。何度やっても、「Set」ボタンを押した時点で「Error saving MT::PluginData」というエラーが返ってきて、どうにも上手くいきません。ググってみても、同様の現象の報告は見当たらないので、仕方なくソースを眺めてみることに。Perl、苦手なんだよなぁ。トホホ。。

2004年01月31日

人気記事ランキング

久々に、このBLOGに新機能を追加してみました。
TOPページの左メニューの中にある「人気記事ランキングTOP10」というのがそれです。

けっこうこまめに自分のサイトのアクセスログを確認しているので、どのエントリーにアクセスが多いのか大雑把には把握していたつもりですが、こうやってランキング形式でHIT数と同時に表示してみると意外なエントリーが上位に来ていたりして、とても興味深いです。

何というか、10月上旬のエントリーだった『シービスケット』ネタに、今でもこんなにアクセスがあることが驚きなんですが。公開直後だから、というのが大きな原因なんでしょうけど、他のアクセス数とは桁が違うのがなんだか複雑な心境。。

投稿者 shaw : 17:00 | トラックバック

2004年01月12日

アドセンス広告とカレンダー

このサイトにアドセンスを導入して10日以上経ったんですが、とても気になることが一点。
表示される広告に「カレンダー」関連のものが非常に多い、ということです。
エントリーのカテゴリ(内容)にかかわらず、大体どのページでもカレンダー広告が入っている気がする(笑)。この理由は何なんでしょうかね。やっぱりBLOGが時系列で管理されている(各タイトルの前に日付を表示するようにしているし)ことが関係しているんですかねー。

ただ、この現象がこのBLOGだけのものだったら全然説得力がないですよね。他のアドセンスを導入しているBLOGだとどうなんでしょうかね。ちょっと興味がありますが、チェックするのも大変だしなぁ。。

投稿者 shaw : 22:42 | トラックバック

2004年01月01日

Blog Peopleを導入する

昨日、googleアドセンスを導入した際に、ひっそりとBlog Peopleのリンクも追加したのですが、これ便利ですねー(かなり今更感がありますが)。これまで何度かアンテナの導入をしようと試みながら、サイトリンクの登録が面倒で遅々として進まなかったなまぐさものの私にとって、Blog People に用意されている bookmarklet 機能がとても手軽で便利です。

ということで、昨日からせっせとmy linkに追加中です。これで、blogの巡回に、IEの「お気に入り」を使う必要がなくなりました。更新のあったBLOGサイトが一目瞭然なので、これで効率よくサイトの巡回ができるというわけです。今後、活用させていただきます!

投稿者 shaw : 23:33 | トラックバック

2003年12月31日

google アドセンスを導入する

5日ほど前に、googleにアドセンスの申し込みをしたのですが、全然返事がこないのであきらめていたところ、今朝になってgoogleから「お申し込みが承認されました」というメールが届いてました。

というわけで、早速このBLOGにアドセンスバナーを設置をしてみました。それに合わせて、ページのヘッダーを全体的に手直し。右上のほうに、背景が白いバナーが並んでいてちょっと目を引く感じになってしまいましたが、もともとがミッドナイトブルーを基調にした地味な配色だったので、このくらいのアクセントがあったほうがいいでしょう、たぶん。

投稿者 shaw : 16:15 | トラックバック

2003年12月23日

MovableType 2.65 リリース

Myblog Japan で検索したらわらわらとエントリー内容が引っ掛かったので既にご存知の方ばかりなんでしょうけど、Movable Type 2.65 がリリースされたようです。

私は、MTのソースをダウンロードする際に、リリースメールを受け取るようにしたため、今日になってメールで知ったのですが、当然英文メールなので、詳しい内容はここここで確認しました。
いくつかセキュリティホール対策がとられているようなので、早めにバージョンアップしたほうが良さそうなんですが、とりあえずMilanoさんのところで日本語パッチが公開されるまでは私は様子見(笑)。なんて他人任せなんでしょう。Milanoさん、いつもいつもお世話になっております。

投稿者 shaw : 13:37 | トラックバック

2003年12月01日

google検索のアルゴリズム?

先週一週間、なんだかgoogleが不審な動きをしていたように思うのは私だけでしょうかねー。
いや、普通の検索結果がおかしくなった、という訳ではなくて、私のサイトへのクローラーの巡回が一週間に二度もあったのが気になってですね。

このBLOGを立ち上げてからまもなく4ヶ月経とうとしてますが(よくここまで続いたもんだ)、これまでgoogleのクローラー巡回はちょうど月に一回のペースでされていて、いつもどおりならあと4、5日したら巡回が始まるところなんですが、なぜか1週間以上予定よりはやくクローラーが巡回してきました。
私に考えられる理由は次の二つです。
1、googleに、このサイトの更新頻度が早まったと認識された。
2、google自体の検索アルゴリズムがまた変わった。

前者の方は、最近当サイトの更新頻度が落ちてきていることを考慮すると考えにくいので、後者が原因かなぁ、と思っていたら、その3日後に再度クローラーが巡回したんですね。いったい何が起こっているのやら、ちょっと気になるところです。

投稿者 shaw : 00:32 | トラックバック

2003年11月14日

Web of the Year 2003 投票受付中

毎年恒例「Web of the Year」の2003年の投票が受付中のようです。
エンターテイメント部門では eiga.com もノミネートされていました!

選考基準はよく知りませんが、ノミネートされているサイトを眺めてみると国内の優良WEBサイトばかりなので、こういった場に身近なサイトがノミネートされているとやっぱりうれしいものです。

日頃巡回するサイトが決まってしまっているという人も、ここでノミネートされている各サイトを巡ってみると、新しい発見があるかもしれませんね。

投稿者 shaw : 00:31 | トラックバック

2003年11月13日

spamコメント

最近、めっきり寒くなってきましたね。
このBLOG、基本的にはいつも帰宅してからPCを立ち上げて書いているのですが、ここ数日、アパートに帰ると部屋がちょっとひんやりしていて、PCに向かって文字を打つ気力がなかなかわかないために、かなり更新ペースが落ちてきました(なんか言い訳モードだ)。
決してネタがないわけじゃなくて、逆に書きそびれた話題が結構あったり。。

さて、二日ほど前の事なのですが、こんなBLOGにもとうとうspamコメントがついてしまいました。同じ方から同じ文面(わけのわからない英文)が5件ほど寄せられていました。
なんの目的かよくわからなかったので、とっととコメントを削除してspamコメント対策を少しだけ打ちましたが、あれはいったいなんだったんだろう。
よく他のBLOGサイトを巡回していると、spamにあったから対策を練った、というエントリーを見かけて、確かにコメント記入に規制をほとんどかけていない現状ではありえる話だなぁとは思っていたのですが、自分のサイトでも被害(というほど大げさなものではありませんでしたが)にあってちょっとびっくり。
初めはほんとのクレームコメントかな、とも一瞬思ったんですが、なんの関連性のない、新し目のコメントに連続して同じ英文で寄せられていたので、spamとして削除しました。けど、実際にそういう目にあってみると、少しびびりますねー。。

2003年10月19日

アクセスカウンターが・・・

このサイトにアクセスカウンターをつけて、はや一ヶ月以上経つのですが、
今日までアーカイブページでエラーが出ていたことに気付きませんでした。
だって、エラー出力の文字が背景に溶け込んでいて、気付きにくいんですよね。。そう設定したのは私なんですが。

今まで、TOPページで表示しているカウントと、アクセスログでとれているユニークユーザー数が全然違っていて、気になってはいたのですが、アーカイブページへ直接きたユーザー数のカウントが全然とれていなかったようで。
それにしても、こんなケアレスミスにずっと気付かなかった自分が恥ずかしい。。

投稿者 shaw : 15:58 | トラックバック

2003年09月25日

index.rdfへのアクセス

毎日1回、このサイトのアクセスログをチェックするのがささやかな楽しみとなっています。

サーバーホスティングは「Xrea」という無料レンタル(私は広告がでるのがいやだったのでちょっとお金を払ってます)のものを使っていて、ログ解析もデフォルトで導入されている「anolog」というツールをそのまま使っています。
このツール自体、ぜんぜん高性能なものではないのですが、ユニークアクセス者数や時間別集計、リンク元URLレポート、あと検索語句レポートなんかも表示されて、どんなキーワードからこのサイトにたどり着く事があるのかがわかってなかなかワクワクします。

最近はgoogleのような検索エンジンで引っ掛かってこのサイトにくる方がちょっとずつ増えてきているようで、BLOGにはあまり関係ないところからもブラウズされることがでてきたなぁ、と嬉しく思っているんですが、それともう一点ちょっとした変化がでてきたようです。
そう、このエントリーのタイトルでもある「index.rdf」へのアクセス数が少し増えてきたんですよね。このサイトも他のMTサイトと多分にもれず、rdf(やrss)ファイルの自動生成を行っているんですが、あまり目立つリンクを貼っているわけでもないので、これまで全然アクセスされていた形跡がなかったんですが、このごろ毎日2桁以上のアクセスがみられるようになりました。
このことから考えられる事はおそらく一つで、どなたかがRSSリーダーを使ってこのサイトをチェックしてくれている、ということです。最近は仕事が忙しいことと、慢性的なネタ切れで更新スピードが徐々に落ちてきているんですが、こうやって見てくれている人がいる、というのは大きな励みになりますねー、やっぱり。もっと面白い話ができる器量が私にあるといいんですがねぇ。。

投稿者 shaw : 03:33 | トラックバック

2003年09月12日

BLOG開設一ヶ月

今日でBLOGを立ち上げて一ヶ月経過しました。

一日最低1エントリーを目標に今日までやってきましたが、
これで62エントリー目なので、実に一日平均2エントリーを成し遂げたことになりますねー。
思ったよりもやるな、俺。

いや、もうネタ切れぎみで、このところは結構ひいひい言いながらの更新なんですけどね。
なんだか、ネタを書く時間が日を追うごとに遅くなっているという事実が、エントリー作業に苦労していることを暗にほのめかしているようです。

そういえば、BLOGをはじめたばかりのころ、他のBLOGサイトをさまよっていたところ、
simpl-é-blog」で「サイトの寿命」という話を取り上げていたのを目にして、
============================================
もしかしたら各WEBサイトにも、「更新速度が速いと、WEBサイトの寿命が短い」なんて法則が実はあるのかもしれない。更新速度が速いということは、そのWEBサイトの固有時間が速く流れているということで、限られた寿命をどんどん使い果たしているのかもしれない。
============================================
この一文に、そんなものかもなぁと軽く思った程度だったのですが、
最近はずいぶん実感がわくようになってきました。

やっぱり、毎日更新するって、それがどんなに些細な話題であってもパワーを使うんですよねー。睡眠時間を少しずつ削っている、という事実もありますし。
さらに、私なんかは結構「熱しやすくて冷めやすい」ところもあるから、このペースでの書き込みは長くは続かないかも、と思っていたりします。

ま、更新を苦痛に感じるようになってしまってはおしまいなので、適度に力を抜きながらやっていこうと思います♪

投稿者 shaw : 03:46 | トラックバック

2003年09月09日

google検索にて

このサイトが引っ掛かるようになってました。

googleのクローラーの巡回は8日頃だという話を聞いたことがあったので、
昨日、今日と当サイト名でgoogle検索をしてみたのですが、
今日になって検索されるようになったので、この話は本当だったようで。

さらにもう一つ、google検索ではBLOGサイトは検索上位になりやすい、という話も本当のようです。
検索キーワードを「shaw's」にして検索してみても1ページ目に表示され、
かなり厳しいかなと思った「shaw」でも約20900件中50件目くらいでした。
この程度のサイトでもこれだけ結果が上に表示されることにちょっとびっくり。

しかし、こんなことでうれしくなるのは子供じみているかなぁ、と思いつつ、
やはり検索してしてみて上に表示されると、なかなか気分がよいものです。
今度の目標は、「shaw」で検索して一番上になることでしょうか(笑)

あ、ちなみに「ウェブ全体から検索」ではなくて、「日本語のページを検索」をした場合の話です。あしからず。

2003年08月29日

Myblog.japanに登録する

先日、PARALLEL MINDで「Myblog.japan」のことが取り上げられていたので、早速登録申請をしてみた。

話によると、申請してから登録されるまで時間がかかるかも or 登録されないかも とのことだったのですが、翌々日は登録が完了していて、思ってた以上に早かったな、との印象。
というか、まだはじめて2週間ちょっとしかたっていないこのBLOGが、すんなり登録されるとは思っていませんでした。

あと、少し気になるのが、各ディレクトリに表示される順番。
現状、登録されたばかりのサイトが先頭のページに表示されますが、これでいいんですかね。私のサイトも登録されたばかりなので、今は1ページ目に表示されるんですが、こんなエントリーもまだまだ少ないサイトなのに頭に表示されちゃってちょっと違和感があります。

投稿者 shaw : 01:56 | トラックバック

2003年08月21日

モブログ

今日、Yahoo!のトピックスにも出てたモブログにちょっと興味が出てきました。

ググってみたら、MTでも対応させる方法があるようなので、
今週末にさっそく導入してみようかな、と考えてます。

しかし、俺の携帯端末(いまだにP209iなんぞを使ってる)で、モブログを使いこなせるのかなぁ。
1ページのキャッシュサイズは5Kまでだし、そもそも写真なんか到底撮ること出来ないし。。

投稿者 shaw : 01:13

2003年08月13日

MT 導入履歴

以下、Movable Typeの導入履歴です。

投稿者 shaw : 00:00 | トラックバック

2003年08月12日

MY BLOGを立ち上げました!

仕事でちょっとBLOGについて調査していたら、
「前々からやってみたいなぁ」と思っていたこととかなりかぶるみたいだったので、
いっそのこと自分で立ち上げてみようか、と、まぁそんな感じです。

日ごろあまりしない、自分の主張を述べつつ、
趣味について好き勝手書いていこうと思います。